研究室見学の際によく受ける質問についてまとめておきます.

 

Q1. 大学院の定員について

井上研の大学院の定員は7名です.

内部推薦資格を得られるかどうかは成績によって変わりますが、例年4月以降に学科での審議を経て決定されます.

 

Q2. 学会発表について

強制はしていませんが、大学院に進学される方については、修士論文審査会までに目安として2回程度学会での研究発表を行って頂いています(1年で20回程度の学会発表を行なっています)。研究の進捗が芳しい場合には、4年次に発表することも可能です(2021年は4名が卒業までに発表)。論文投稿もサポートの元、行って行きます。コロナ禍において国際学会への参加を控えていましたが、制限の緩和とともに希望者には積極的に参加いただこうと思います。論文投稿もサポートの元行っていただきます。旅費は基本的に実費精算です。

(2023年はM2学生3名がフランスで発表しました)

 

Q3. コアタイムについて

10:00-17:00をコアタイムとして設定していますが、各々の都合に合わせ研究を進めて頂くことができます。アルバイトやサークル活動には干渉しません。ただし、週1回の進捗報告、ゼミへの参加はマストとします。

 

Q4. 解析をやりたいのですが、できますか?

可能です。テーマの持ち込みも大歓迎です。

研究テーマは配属後、面談を通して希望をなるべく(可能な範囲で)反映させます。

 

Q5. PCは買い直す必要がありますか?

基本的に必要ありません。遠隔で研究室のワークステーションなどを操作いただくことも可能です。

Mac/Windowsはどちらでも結構です。

 

Q6. 研究室でのアルバイトはありますか?

データ処理や実験などをして頂くことは可能です。ご相談下さい。

 

その他、疑問や質問があれば井上(inoue.ryo[@]rs.tus.ac.jp)に連絡ください。

研究室の学生と話がしたいという場合には、学生を紹介します。